竹山源酔25度1800ml 【小正醸造】価格: 2,100円レビュー評価: 4.67 レビュー数:3 竹山源酔25度1800ml日置市 小正醸造容 量:1800ml原材料:さつま芋 米麹(黒)アルコール度数:25度コクと旨味のバランスが良いカメ壺貯蔵焼酎●この焼酎は、焼酎の味わいを左右する水にこだわっています。小正醸造さんの焼酎は、日置市日吉にある蔵の横にわく「権現さあ」の清水を使用していますが、「竹山源酔」には、霧島市溝辺町竹山に湧く水を運んできて使っています。●霧島・長尾山系を三百年の長い歳月を経て湧出した霧島市溝辺町(鹿児島空港のある町)の名水「竹山水源」を仕込み水に、契約栽培のさつま芋「黄金千貫」と黒麹によって醸しだされたカメ壺貯蔵焼酎です。酒名は、この「竹山水源」に由来します。●天 |
【芋焼酎】濱田屋伝兵衛 黄麹伝 25度 1800ml【伝兵衛謹製】【濱田酒造】【平成20酒造年度鑑評会優等賞受賞】【05P16Nov09】価格: 3,150円レビュー評価: 5.0 レビュー数:3 濱田屋伝兵衛 黄麹伝 25度 1800ml平成20酒造年度鹿児島県鑑評会優等賞受賞酒清酒用の黄麹を使用した繊細な甘みと柔らかな香りを持つ芋焼酎。黄麹は温度管理が難しく、温暖な鹿児島では本来不向きな麹です。最近では焼酎用の黄麹も開発されていますが、蔵元さんではあえて清酒用の黄麹にこだわり、日本酒の造りにも近い仕込みで、造られています。そのほかにも、木桶蒸留・甕貯蔵など細部にわたってこだわりをもって焼酎を造っている蔵元さんなのです。■おいしい飲みかたロックストレート水割りお湯割り◎◎△△〔蔵 元〕薩州濱田屋伝兵衛 〔所在地〕鹿児島 〔原材料〕芋 黄 |
さつま寿 1800ml価格: 3,024円レビュー評価: 4.67 レビュー数:3 【原材料】さつま芋、米麹【容量】1800ml【度数】25度 南薩摩の厳選された黄金千貫を使用し丁寧に醸し出されます。芋そのものの香りや風味を大切になるべく濾過を抑え造られました。雑誌dancyuの企画で2004年の芋焼酎ベスト3に、萬膳、旭萬年黒麹とともに選ばれている逸品です。 |
|
|
芋焼酎 青酎35°1800ml価格: 5,670円レビュー評価: 4.33 レビュー数:3 限定品の為、売切れの際は御容赦下さい。 今、話題の青酎が入荷いたしました。2005年6月入荷分より、ラベルが変更になりました。5年熟成の深みのある味わいと、パァ?ッと広がる芋の香りと、香ばしい味わいは、病みつきになりそうです。●原料/さつま芋・麦・麦麹 |
【芋焼酎】天文館 25度 1800ml【宇都酒造】価格: 1,785円レビュー評価: 4.67 レビュー数:3 芋焼酎 天文館 鹿児島県下、テレビCMでお馴染みのあの大歓楽街の地名を冠した「天文館」がついに下町の焼酎屋に登場です!鹿児島県薩摩半島の南西部に位置する歴史と白砂青松の街「加世田市」で明治28年創業以来、大手資本が入らずに独立系でやっている唯一の焼酎蔵です。芋焼酎の石数は、意外と少なく500石程度。もちろん取り扱っている店舗は、非常に限定されています。今では稼働こそしていませんが、創業時の煙突を”焼酎屋のシンボル”として残しています。これは”焼酎屋である”という誇りと魂の自己主張があると宇津社長談。「生まれたときから俺は焼酎屋だから。。。」とも言います。宇都酒造の杜氏は黒瀬杜氏 |
|
【芋焼酎】手造り焼酎 石蔵 25度 1800ml【超限定品】【白金酒造】【05P16Nov09】価格: 3,990円レビュー評価: 5.0 レビュー数:3 甦った初代[川田和助]の造った銘酒!手造り焼酎 石蔵 白金酒造の黒瀬東洋海杜氏が醸す至宝の芸術品!もろ蓋・もろみ造り・木樽蒸留と手造りを追求!★白金酒造 甦った初代[川田和助]の造った銘酒★ ◎黒瀬杜氏の五感が冴え渡る!明治の芋焼酎◎ 【甕仕込 木桶蒸留 手造り芋焼酎 石蔵】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ※※※売り切れご免!※※※■どんな焼酎なのか???石蔵は「白金酒造」の代名詞ともいうべき、銘酒です。昨今の芋焼酎ブームの火付け役だけのことはあり、風格・味わい・こだわりは、他をひとつ抜きんでています。その昔、白金酒造初代蔵主「川田和助」の名にちなんだ「和助焼酎 |
★送料も安い 魔王 720ml 【桐箱入り】価格: 6,930円レビュー評価: 4.67 レビュー数:3 [商品名]芋焼酎 魔王桐箱入り 720ml瓶[商品説明]魔王720ml k-12 を桐箱にお入れしました。改まった席へのおみやげに、気のはる方への贈り物に是非お使いください。 |